[[ st.sender_name ]] [[ getEmotionText(st.emotion) ]] 投稿日: [[ formatTimeString(st.created_at) ]]
[[ reply.sender_name ]] [[ getEmotionText(reply.emotion) ]] 投稿日: [[ formatTimeString(reply.created_at) ]]
[[ reply.sender_name ]] [[ getEmotionText(reply.emotion) ]] 投稿日: [[ formatTimeString(reply.created_at) ]]
科目名 | データベース概論B |
---|---|
科目番号 | GB31611 |
担当教員 | 塩川 浩昭,天笠 俊之 |
資料はmanabaにて電子的に配布する.また,教科書は下記のものを用いる.
1. 北川博之,データベースシステム、オーム社
参考書籍は以下のとおりである.・増永良文,リレーショナルデータベース入門―データモデル・SQL・管理システム、サイエンス社・Raghu Ramakrishnan and Johannes Gehrke・Database Management Systems, 3rd ed., McGraw-Hill
※2023年7月時点での情報です。
3.00
(1件の評価)
楽単度 | 3.00 |
---|---|
充実度 | 3.00 |
期末試験は全て記述で勉強しなければ単位の修得は難しいが、秋Aモジュールに期末があり、基本的には演習課題(提出は無し)の内容ができれば問題ない。出席もなかったし、楽な部類の単位だろう。
|